テレビでも見るかな。。。。?!えぇっ、パソコンの電源が入らんバイ。というか、そもそもこれさっきまで点いとったっちゃないと??。。。。。!(とても、嫌な予感。)

再度、電源ボタンを押すが、何度押しても、うんともすんとも言わない。完全に、電源かまたはマザーボードが逝った可能性がありますね。

電源テスターで電圧を調べるが、何も表示されません。あきらかに、電源がお亡くなりになられたようです。

図1:テスターでチェック。まったく、表示されません。完全に電源が逝っています。

図1:テスターでチェック。まったく、表示されません。完全に電源が逝っています。

試しに、休眠中のPCから電源を拝借して、取り付けてみると、ちゃんと起動しました。もちろん、テレビも視聴できました。

やれやれ、電源が突然入らないのは、ちょっと驚かせれますが、デスクトップの場合は電源ユニット丸ごと交換で簡単に修理が完了します。

しかし、先日、ノートPCの電源が入らないということで、ご来店いただいたお客さまには、申し訳ないですが、修理をお断りさせていただきました。
ノートPCの場合、電源ユニットはマザーボードの電源回路として組み込まれていて、コンデンサやレギュレーターからICチップの交換などかなりハードルが高くなり、もちろんハンダ付けも必要になります。修理完了時にはちゃんと動作確認がとれていても、いつまた不具合が発生するかわかりません。(なぜなら、すべてのチップ類を検証しているわけではないので、故障の本当の原因がまったく予想もつかない箇所に起因するかもしれないからです。)もし、発火でもしたら火災につながるリスクもあります。

とても、個人事業のレベルでは保証できません。メーカーはもちろん保証しません。

私個人として、私物のノートPCはEPPROMやコンデンサ、ICチップ等を交換、または流用して業務用PCとして、使っているし、家族共用PCとしてリサイクルしています。しかし、お客様に提供できるほど、自信はありません。(ちなみに、いままで発火等のトラブルは一度もありません。)リスクが大きすぎるのです。

それに比べれば、デスクトップPCはとてもメンテナンスがしやすいですね。だからといって、簡単に壊れてもらっては困ります。特に、サーバ機は。