Dell Inspiron 22 3000(画面サイズ:21.5インチ CPU種類:Pentium Dual-Core 4405U(Skylake) メモリ容量:4GB HDD容量:1TB OS:Windows 10 Home 64bit)の初期不良です。
お客様が購入したオールインワンパソコンです。私の紹介で購入しました。
2日前、届いたので、初期設定サポートを請け負いました。初期登録、ウィルス対策設定、メール設定、Office認証、システムイメージ作成とすべて終わってお客さんに納品した時に気づきました。
とんでもないことに。
最初、初めて電源を入れた時に、「ピッ、ピッ。。。」と警告音(ビープ音)がなりました。ワイヤレスキーボードの電源が入っていなかったので、キーボードがないという警告音かと思い、再起動しすると、ごく普通に起動しました。設定をすべて終えて、終了。
翌日、お客様に納品する前に、再確認。起動した時に、「CMOS error」が発生して、日時が初期値に戻っていました。というか、EFI(BIOS)で、日時の設定はしていなかったので、たぶん、購入したばかりなので、そんなものかとあまり疑問にも思わず、設定後F10を押して保存終了しました。その後、Windowsが起動後正常に動作しているので問題なしと判断しました。
午後から、納入し、お客様の目の前で電源を入れると、再度、「CMOS error」が発生しました。日時が初期値に戻っています。Continueボタンが表示されているので、それをクリックすると普通にWindowsが起動します。ネットにつながっているので、Windows上では日時は正常に表示されています。
しかし、電源を切り、コンセントから電源アダプタを抜いて、再度、電源アダプタを繋ぎ直して、パソコンの電源を入れると、やはり「CMOS error」が表示されます。明らかに何か変です。普通は、マザーボードのボタン電池が切れるとこうなります。でも、購入したばかりで、バッテリが切れてるなんて変です。おそらく、EPROM(EEPROM)にデータが保存されていないようです。まぁ、不良ですね。マザーボードの。
さっそく、Dellのサポートセンターに電話です。片言の日本語のオペレーターとやり取りし、結局、交換となりました。修理も選択できましたが、新品なので交換を希望しました。
あぁ、Dellさん、お客様に紹介した手前、再度、設定料をお客様から頂くわけにはいきません。なんとかして〜。